【営業終了】スカイドリームフクオカ・多摩テック
旅行のレビューの前に、1点旅行中の出来事として
以前もお伝えしていましたが
日本一の観覧車「スカイドリームフクオカ」営業終了
2ヶ月ぶりの更新、最近の観覧車ニュースまとめ
9月26日 エバーグリーンマリノア Sky Dream Fukuoka(SDF)
9月30日 多摩テック トップキャビン
が営業終了しました。
結局どちらも、終了間際に再度訪れることが出来ませんでした・・・
Ferris Wheel Global Project [観覧車の総合サイト]
旅行のレビューの前に、1点旅行中の出来事として
以前もお伝えしていましたが
日本一の観覧車「スカイドリームフクオカ」営業終了
2ヶ月ぶりの更新、最近の観覧車ニュースまとめ
9月26日 エバーグリーンマリノア Sky Dream Fukuoka(SDF)
9月30日 多摩テック トップキャビン
が営業終了しました。
結局どちらも、終了間際に再度訪れることが出来ませんでした・・・
2005年3月~9月に開催された愛・地球博の長久手会場跡地が整備され、「愛・地球 ...
観覧車通信福井さんより、観覧車の営業停止等の情報を頂いたので更新しました。
大分県別府市の城島後楽園ゆうえんちは大観覧車「スカイパレット」のうち2基を、 通 ...
2004. 08. 21付けの読売新聞(東京)朝刊に、札幌・ススキノに観覧車つき ...
観覧車通信の記事(グルジア・バトゥーミの屋上?観覧車)にて、今までに無いユニーク ...
観覧車を愛してやまない人のためのサイト。
観覧車は英語で「Ferris Wheel」、
FWGPとは「Ferris Wheel Global Project」の略です。
ディスカッション
コメント一覧
残念ですね。まぁ、こう言うのもなんですが、福岡の場合は、ほぼ同じ場所に2基も要るのかなという気もします。多摩テックはやっぱり愛されてきただけにショックは大きかったと思います。それと、東京は来年お台場の観覧車もなくなってしまうなど、暗いニュースも多いので、明るい話題も欲しいところです。ちなみに、大阪HEPFIVEの観覧車10月10日現在、ゴンドラにカバーがかかったままですが、あと数日したら運転が再開される予定です。
福岡、親子観覧車としては見ごたえあったんですが残念ですね。
多摩テックは地元の人たちにとっては本当に名残惜しいでしょうね・・・
ついにHEP FIVE再開ですか。少し明るいニュースですね!