詳細ページ写真追加など
またまた直島さんより詳細画像の無い観覧車の写真を頂きました。
兵庫県 東条湖おもちゃ王国 大観覧車
高知県 わんぱーくこうち(プレイランド) 観覧車
愛媛県 レスパスシティ(ゆめのサーカス) 観覧車
今回の観覧車はどれもちょっと個性的で魅力があります。
素敵な写真を頂いて癒されました!
また、休止中のHEP FIVE観覧車のカバーのかかった写真も頂きました。
ゴンドラが白いと全く別の観覧車のようです・・・
Ferris Wheel Global Project [観覧車の総合サイト]
またまた直島さんより詳細画像の無い観覧車の写真を頂きました。
兵庫県 東条湖おもちゃ王国 大観覧車
高知県 わんぱーくこうち(プレイランド) 観覧車
愛媛県 レスパスシティ(ゆめのサーカス) 観覧車
今回の観覧車はどれもちょっと個性的で魅力があります。
素敵な写真を頂いて癒されました!
また、休止中のHEP FIVE観覧車のカバーのかかった写真も頂きました。
ゴンドラが白いと全く別の観覧車のようです・・・
Posted by fwgp
2007/10/17、サイトオープンより丸3年を迎えました。 お蔭様で、少しずつ ...
福島県・ショッピングモールフェスタの方から写真を頂いたので、遅ればせながらアップ ...
これまで何度かご紹介している直島さんより、またまた観覧車写真を頂いたので詳細ペー ...
データに2/25オープンした「サンシャイン栄」の観覧車を追加しました。 また、個 ...
詳細ページを修正・更新しました。 1.画像が2枚あるページが2枚とも同じ画像にな ...
観覧車を愛してやまない人のためのサイト。
観覧車は英語で「Ferris Wheel」、
FWGPとは「Ferris Wheel Global Project」の略です。
ディスカッション
コメント一覧
3つとも小さくて、カラフルですね。これらの観覧車が長生きする事を祈りたいと思います。梅田の観覧車はいよいよ来月、運転再開なので、楽しみですね。ただゴンドラがなんで白くなっているんですかね。あのままだと、真っ赤な観覧車というイメージがなくなりますよね。イメージチェンジなのかな? 大阪といえば、ミナミの道頓堀のドンキホーテもありますが、ここも未だに動いてません。いつになったら動くのでしょうか…
>S・S さん
まったり系観覧車末永くみんなに愛されてほしいですね。
すみません!HEPのものは白く塗られているのではなく カバーなんです。
頂いた画像は大きかったのでわかりやすかったのですが・・・本分にも追記します。
ドンキホーテ観覧車は楕円だけあってやっぱり複雑なつくりなんでしょうか・・・