【観覧車製品】置時計
先日、初めて自らオークションで観覧車製品を落札しました。
(今までは人に頼んで落としてもらっていたので・・・)
観覧車の飾りつきの置時計です。
コンセントにはコタツのスイッチのようなものがついていて、スイッチを「オン」にすると中の観覧車が回ります。
時計は電池で稼動します。
サイズは22×27cmと結構大きめです。
あまりお店で売っているのを見ないデザインだったので購入してしまいました。
Ferris Wheel Global Project [観覧車の総合サイト]
相模鉄道では横浜開港150周年を記念して"横浜キャラ弁"コンテストを行ったそうで ...
観覧車通信福井さんの仙台のお土産として、八木山ベニーランドの観覧車バッヂを頂きま ...
もうすぐクリスマスということで、クリスマスにちなんだものを二つ。 先日、ロフトに ...
遅くなりましたが・・・今年もよろしくお願い致します。 これからもさらなる情報提供 ...
一時期買い漁っていた観覧車ベビー服の中に載せていないのがありました。 下着と一体 ...
観覧車を愛してやまない人のためのサイト。
観覧車は英語で「Ferris Wheel」、
FWGPとは「Ferris Wheel Global Project」の略です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません