ドイツ・オーストリア旅行 訪問できなかった観覧車1

ミュンヘンから向かったのはモーツァルト生誕の地で有名なザルツブルグ。
ここには1日半ほど滞在しましたが、残念ながら観覧車には乗れず。
本当は時間があればザルツブルグ郊外のシュトラスワルヘン(Strasswalche ...
ドイツ・オーストリア旅行(オクトーバーフェスト) Russenrad その3

続いてオーストリア編に行くところでしたが、Russenrad について2点ほど追記を。
観覧車通信福井さんより、wiesnfotos(オクトーバーフェスト写真のサイト)にてRussenrad の2005年の写真が公開されて ...
ドイツ・オーストリア旅行(オクトーバーフェスト) Russenrad その2

ところで、小観覧車の名前は…と周りを何度か見渡しましたが、名前らしきものが見つけられず。
後日ネットで見つけたミュンヘン観光局のサイトによると「Russenrad」のようです。
名前の代わりにこんな看板がありました ...
ドイツ・オーストリア旅行(オクトーバーフェスト) Russenrad その1

続いての紹介は、同じオクトーバーフェスト内の観覧車。
大観覧車は通路の突き当たりに建っていてすぐにわかったので、その方向を目指しつつ
その他のアトラクションやお店を見て回っていたら、なんともう一つ小さい観覧車を発見 ...
エキスポランドの観覧車移設で復活?&キティ観覧車乗車

久々に明るいニュースがありました
産経ニュースによると、
今年2月に閉園した遊園地「エキスポランド」(大阪府吹田市千里万博公園)の大観覧車について、吹田市が、管理している会社からの譲り受けと旧国鉄吹田操車場跡( ...
お台場観覧車キティ仕様&台湾旅行

お台場パレットタウンの観覧車がハローキティの生誕35周年と観覧車の開業10周年を記念して、6月20日~9月23日までハローキティ仕様で運行するようです。
内容はシースルー以外のゴンドラ内へのキティイラスト装飾、ゴンドラ内アナウ ...
桜とあらかわ遊園の観覧車

先週末あらかわ遊園地に行ってきました。
先日引っ越してあらかわ遊園地まで自転車で行ける距離になったので、ずっと訪れたかったのですが
仕事がピークでなかなか行く事が出来ませんでした。
ようやく仕
お正月イルミネーション

先日ご紹介したクリスマスイルミネーションがお正月版としてまだ行われていると聞いたので、撮影してきました。
場所は西武池袋線・桜台駅。改札を出て右に練馬駅方向に歩いて徒歩30秒くらいのところに建っていました。
カナダ旅行 お土産編

先日(1ヶ月以上前ですが)のカナダ旅行で購入したお土産等を紹介します。
<ナイアガラ>
ナイアガラスカイホイール隣には土産物屋があり、そんなに数はありませんでしたが観覧車のお土産もありました。
カナダ旅行(ナイアガラ・トロント)観覧車

7/10~14とカナダのナイアガラ・トロントに旅行に行ってきました。
初海外観覧車、どれも日本のものとはスピードが違いましたが3つともタイプの違う観覧車で楽しめました。
それぞれ少しだけですが動画を撮った